行動学会 MailNews (140) September 19 行動学会 MailNews は日本動物行動学会の会員向けに不定期に発行されるメール マガジンです。 *************************************************************           CONTENTS ・「共感性の系統発生」キックオフシンポジウム ?“共感性研究の現状と展望” ************************************************************* 平成25年度に新たに発足いたしました、科学研究費補助金 新学術領域研究「共 感性の進化・神経基盤」の計画班「共感性の系統発生」の主催にて、下記キック オフシンポジウムを開催する運びとなりました。 本計画班は動物を対象にしております。ご関心のある方はぜひお越しください。 科学研究費補助金 新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」 計画班「共感性の系統発生」キックオフシンポジウム “共感性研究の現状と展望” 日時:2013年10月13日(日)12:30~17:00 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 北館ホール http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html (会費無料・事前登録は不要、発表言語は日本語) 12:30 挨拶 岡田 光弘 (慶應義塾大学 文学部、論理と感性のグローバル研究センター 長) 領域紹介 渡辺茂 (慶應義塾大学 人間知性研究センター) セッション1 計画班研究の紹介 12:45- 講演1 渡辺 茂 (慶應義塾大学 人間知性研究センター) 13:15- 講演2 藤田 和生(京都大学 大学院文学研究科) 13:45- 講演3 伊澤 栄一 (慶應義塾大学 文学部) <休憩 15分> セッション2 外部講師による講演 14:30- 講演4 三村 將 (慶應義塾大学 医学部)「共感をめぐる臨床的諸問題」 15:15- 講演5 皆川 泰代 (慶應義塾大学 文学部)「新生児、乳幼児の前頭前野機 ??????能:社会認知発達の基盤として」 16:00- 講演6 池田 譲 (琉球大学 理学部)「もう一つの峰:イカの視線の先にあ る もの」 総合討論および班研究への期待 16:45- コメンテーター 岡ノ谷 一夫 (東京大学 ?大学院総合文化研究科) 公募班に求める研究 17:00- 班代表 渡辺茂 主催:科学研究費補助金 新学術領域研究「共感性の進化・神経基盤」 共催:慶應義塾大学 論理と感性のグローバル研究センター 問い合わせ:伊澤栄一 慶應義塾大学文学部(Web公開用に省略) HP http://www.cis-trans.org/jichi_e2/index.html ****** end of Japan Ethological Society MailNews (140) ********** 連絡先メールアドレス等はWeb公開用に省略しています。 お知りになりたい方は京都女子大学中田兼介まで(中田のメールアドレスはトップページにあります)